まあ、うまいこと言うとしたら、“マイブーム”で禁酒してみたのがきっかけかな。しかも3年(笑)←極端だっつーの(笑)
やる!って決めたらとことんの私なのでこういう話になっちゃうのだけど、そんな感じで今は普通に静かに飲めるように(爆)
でも、最近、絶対毎日口にするのが、チョコ!
実は子供の頃はチョコレートに一切といっていいほど関心がなくて好きな食べ物ではなかったんだけど、いつの日からかすごい好きになって、ドイツに来てからというもの、なんだかチョコレートばっかり食べてます。
チョコレートのカロリーってひっどいよね(;^ω^)あんな板チョコ一枚如きで600カロリーとかあるでしょ?
オリバーも毎日チョコレート食べてるからそれにつられてるんだと思うんだけど、私まで日課になってしまった。これはかなり良くないのだけど、毎日チョコレートとチーズと両方食べてたような習慣は意識して断ちました(;^ω^)
が、しかし、チョコは毎日だなぁ・・・
でも、大食いしないように工夫を・・・
それは、こうやって飾るんですよ。
しゃれた器にちょっとづつ飾ってあげると、なんか満足感を得られるよ。アイスでもスプーンに一すくいでも、こうして飾ってあげると充実。さもなきゃ、1リットル二人で丸ごと一個食べるのなんか朝飯前だもん。
つってもいつもこんな風に飾ったデザート食べてるわけじゃないけど、大食い防止のために出し方、皿への乗せ方、他のものとの合わせ方を工夫して見たりしてます、最近。
市販のアイスやチョコやフルーツやソースをちょっとづつ並べて、飾りに粉砂糖ふっただけだけど、レストランみたいでしょー
素敵♪
センスの良さに天晴れだよん!
この盛り付けは特に上手に出来た=いい閃き☆だったと思ってるのでそういってもらえて嬉しいです!でも気取ってるんじゃなくて“大食い防止”ってのがヨ(;^ω^)