朝9時半に現地集合で友達も一緒です。
オリバーにとっては、もう何年も続けている毎年恒例のイベント(この友達とはこの時ぐらいしか会えないので)みたいで、まず、いつもアサイチのシャンパン、もしくはスパークリングワインでスタートします。
この日は、南アフリカの上等なスパークリングワインで乾杯。
朝ごはんも食べずに空きっ腹にいきなりですが、私も胃腸が強い!つか酒強い!つか酒好き(間違いなくワカ父譲り)
この後に、朝ごはんとして私は昨日の写真、ベルギーのワッフルを食べたのだけど、オリバーはオーストラリア展に行って、カンガルーだかワニのソーセージ食べてました(笑)朝から濃いぃです(笑)
で、次、また酒!
イタリアワインの飲み比べ。
まだこの時点で朝の10時前です。
これ、全種類いっぱいづつ、飲みました(ボトル全部じゃないよ)
で、口直しにエスプレッソを飲んで、次へゴー!
ロシア展で、キャビアとウォッカを飲みまくる。
キャビアが高いんだ〜
この小さい、一口にもならないぐらいで3ユーロ、400円ぐらいか。
で、ウォッカも奥が深いんだろうね〜いろいろあってね〜
あの酒は強いだけで、味などわからん!って思ってたけど、良い物を飲み比べると分かるんだ、これが!
面白がって飲んでたら、まだ午前11時ごろなのに、酔っ払ってきた(笑)
で、ウォッカ飲みすぎて疲れたので、一休み…ビールです。
ご存知、アイルランドのギネス。トロッとした舌触りが、お腹減ってる時は食事の代わりになります(←私だけか?)
食べ物をワッフルしか入れてなかったので、私的には、ここでお腹を落ち着かせました(笑)
ビールで一休みしたはずなんだけど・・・
またビール。
去年も書きました。
ドイツの5000種類のビールの展示…
ここで、また一杯ドイツビールを(笑)
これ、まだ昼前です(汗)
こんな感じで午後6時までやってました。想像付く?
先週末はこのようにエキスポで食い倒れて、バルト海で食い倒れて、今日は、お家でチーズフォンデューをやります。
カロリーどんだけオーバーしてんだ?
よい週末を!