
ドイツ語、やってみちゃいませんか??
NHK「テレビでドイツ語」
放送日・時間
チャンネル 放送日 放送時間
教育テレビ 水 午前0:30〜午前0:55 (火曜深夜)
教育テレビ 火 午前6:00〜午前6:25 再放送(翌週)
この際、ドイツ語、ちょっとかじって見ませんか?!
このブログ、もしくは私との縁が、こういうところにも繋がるか〜と思える方がいるならうれしいのだけど

ドイツ語が難しいのは間違いないと思うのだけど(英語を学んだ時より苦労しているので)、完全にゼロの初心者からはじめられるプログラムとしても視聴出来るみたいですし、もしもドイツ語に興味がいまいちわかなくても、ベルリンに興味があれば、見て下さい!というのは、一年の放送期間を通して、ずっとテーマ、舞台がベルリンなのだそうです!ベルリンの生活や文化がたっぷり見られることと思います。
わかがいるところだー!?と思って見てもらえたらより嬉しいです!
市販のテキストも380円で、テレビとは別にベルリンについてのコラムなども載っているらしくお得感ありますねー
毎月18日発売。
「テレビでドイツ語」(ラジオの「まいにちドイツ語」もあります)ちょっと気になりません?(笑)

私も最初はドイツ語、オリバーに習った訳でも、学校に行ったわけでもなく、日本にいる間に一冊の本とCDで完全独学でした。
「何だよコレぇ〜〜」と文法も発音も、単語そのものも何もかもややこしく、難しいとは思ったけど、ちょっとづつでもコツコツ積み重なれば、ゼロではなくなります。先も見えて来たりします。
マラソン


ちょっとかじれるようになって、来年オリバーを驚かせちゃってくれたら嬉しい
