
買っちゃった。iPod touch
日本で買うより、ユーロなので私にとっては大分高いけど。
音楽聞けるだけでなくて、電子手帳みたいな役割もあるからまあまあうまく使えれば便利かなと。
走る時とか台所で仕事する時とか普段使いは、由希ちゃんがプレゼントしてくれたオレンジのNanoを愛用しています!私にはなくてはならないアイテムです。
台所の仕事している時とか、結構長時間なので、日本のニュースとかラジオ番組(ポッドキャスト)をダウンロードして聞いたりもしています。
ポッドキャストはありがたいです、ホント。
皆さんのお勧めのポッドキャスト番組何ですか〜
時間あるときわかちゃんおすすめポッドキャスト教えて!私はむか〜し英語を勉強!と思いECCか何かの番組をダウンロードしたけど、それでもう満足しちゃってね(^^;)以後ほったらかしだよ。
ポッドキャストのお勧めは超たくさんあるよ!そのうちネタにしましょう!英語プログラムも結構たくさんあるよねー。数は少ないけどドイツ語もあるしねー。
でも、アルクの「英辞郎」アプリを購入しているんだけど、例文がいろいろ乗っているのでオフラインで眺めたりして楽しい。
アプリと動画は使っていますね。
動画は、お気に入りの米国ドラマやイギリスの3つ星シェフ、ゴードン・ラムゼイの「ヘルズ・キッチン」購入して見たり。 ヒヤリングの勉強になるかなと思ったけど、ちょっと音が軽いので聞き取りづらいかな〜。
日本はなんで動画の配信ちっともないんだろう? ドイツは面白い番組ありそうですね。